当サイトが採用しているDokuWikiの記法について解説します。なお、markdowku Pluginを導入しているので、ある程度Markdown記法が使えます。両方使える場合はDokuwikiの記法とMarkdown記法の両方について記載します。
参考:Dokuwikiプラグイン : markdowku Plugin
数ヶ月たっても最新版のdokuwikiエンジンへの対応がないので廃止しました。
ページ全体を編集したいときは右の文書のアイコンをクリックして、Edit this pageを選んでください。 段落やテーブルのみの編集を行いたいときは、それぞれの付近に存在するEditボタンをクリックしてください。
PCをご使用の場合はページ左に存在するサイドバーを右クリックするとページの作成ボタンがあるかと思います。
公式には、 存在するページから存在しないページへのリンクを作成し、そのリンクをたどりCreate this pageボタン(右上のペンのアイコン)をクリックして作成する方法が推奨されています(この方法を使えば孤立したページができないため)。
リンクの作成方法についてはここを参照してください。
空のページを保存すると、そのページに対応するページ名が削除されます (リビジョンは残ります)。
もっと詳しいことが知りたいときはsyntaxページ(English)を参照してください。日本語はこちらDokuwikiの公式マニュアル(日本語)。 なお見出し文字列中でのリンクおよびテキスト整形はできません。 これはこのWikiエンジン(dokuwiki)の思想によるものです(見出し文字列中でのリンクおよびテキスト整形)。
5段階目まで使えます。
======見出しh1====== |
=====見出しh2===== |
半角スペース2つの後に*で順序なし、-で順序ありのリストになります。
* A * B * b * C - A - B - b - C
Dokuwiki | Markdown |
---|---|
[[urlやページ名|表示文字列]] | [表示文字列](urlやページ名) |
wiki内部へのリンクも外部へのリンクもこの形式で大丈夫です。
また表示文字列とwikiのページ名が一致するときは[[ページ名]]と省略できます。 また単にURLを書けばそれは自動的にリンクに変換されます。
ページ内のセクションへのリンクは [[ページ名#セクション名|表示文字列]] の形でできます。
また、ページ名をコロンで区切ると名前空間を利用できます。名前空間はウィンドウズのフォルダとその下のファイルのような概念で、例えばこのWikiでは[[phase1:世界地図]]というような形で使われています。 詳しくは公式マニュアルのnamespacesを参照してください。
太字 斜体、 下線 、等幅
下付き と 上付き
取り消し線
**太字** //斜体//、 __下線__ 、''等幅'' <sub>下付き</sub> と <sup>上付き</sup> <del>取り消し線</del>
%%(パーセント文字2つ)でエスケープしたい個所を囲むとエスケープできます。
DokuWikiでは斜体が//となっているので、URLを入れようとすると“http://…“の//が表示されず斜体になってしまいます。このようなときは”%%http://…%%“のように%%で囲ってやると正常に表示されます。
なお、%%自体を表示したい場合は<html>タグで囲うことで表示できます。
TeXの記法と同じです。空行をおくと、段落 になります。 段落内で 強制的に改行 するには、\\ をおきます。
a | b | c |
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
^a ^b ^c ^ |1 |2 |3 | |4 |5 |6 |
PCをお使いの方はC-vで画像ファイルの貼り付けが可能です。
新規ファイルのアップロードは、右上のツールバーのレンチのアイコンから起動できるMedia Managerで行います。 左側から名前空間を選びuploadタブからアップロードを行ってください。 適切な名前空間がない場合は、rootを選び、ファイル名を (新しい名前空間):ファイル名 とすれば、新しい名前空間を作成することができます。
2019年10月現在、アップロード可能な最大ファイルサイズは5MBに指定していますが、品質に問題がない限りはなるべくファイルサイズを小さくしてアップロードすることを推奨しています。
PDFへのリンクは{{ファイル名|表示文字列の形}で行えます。
より詳しくは公式のマニュアル(日本語)を参照してください。
~~DISCUSSION~~
タグを最後にいれておくとページ下部にコメント欄が表示されます。
オプション | |
---|---|
~~DISCUSSION:closed~~ | 新規投稿を受け付けません。 |
~~DISCUSSION:off~~ | 設定で全てのページにコメントセクションを追加を選んだ場合に、コメント欄を表示しません。 |
~~DISCUSSION|タイトル~~ | タイトルを変更できます |
~~DISCUSSION:close|タイトル~~ | closedオプション時のタイトル |